なんて思われている方に向けて、私が実際に釣った魚を釣行記として紹介していきます。
日本全国、北海道~沖縄までだと場所によって釣れる魚も変わってくるので釣りに行った大まかな場所はお伝えするようにします。また、持ち帰った魚がある場合はどの様に美味しく頂いたかも合わせて記録していきます。
興味を持った方ぜひご覧になって下さい。
釣行場所
神奈川県東部の釣り場
東京湾に面した神奈川県東部の釣り場です。今回行った場所は、水深は数m程度の場所です。
使用したタックル
今回の釣りで使用したタックルのご紹介。
私のタックル
- 竿:Daiwa リバティクラブ
- リール:ダイワ クレストLT2500
- ウキ:釣研 ウキ 遠投カゴサビキ10号
- カゴ:ロケットカゴS
- 仕掛け:再利用自作サビキ5本針
子供のタックル
- 竿:SZM DREAM PACK DX Ⅲ 180
- リール:ダイワ ジョイナス 2000
- カゴ:ロケットカゴS(ぶっこみ釣り用発泡付き)
- 仕掛け:Hayabusa 小アジ専科 ジュエルスキン ピンク&オーロラ
コマセエサは楽して常温保存可のマルキューさんのカゴズバッ!
これらで挑みました。
釣行時間
いつもお世話になっている携帯アプリ:タイドグラフBIの情報を元に計画。
この日は大潮!夕マズメの釣れそうな時間帯まで粘ります。
15時~19時
この時間帯で釣果を狙う!
釣行記
家族3人での釣行でした。子供ときたのは久々。
ちょっと風が強めでしたが釣りはできそう。
釣り人はさほど多くなく、さすが平日。
周りはサビキ、エギングといった感じ。
岸壁にはコノシロとコウイカが数匹浮かんでました。
こちらはぶっこみサビキ、ちょい投げさびきで挑戦!
最初にきたのは
ヒイラギは鱗がほぼない魚。
鱗がない魚は鱗の代わりに体を守るためか、表面がヌメヌメする魚が多いです。
そのヌメヌメがちょっと苦手です。
後はカタクチイワシとコノシロ。
一度私のウキがス~ッ!ッと入ってこれは!!と思って子供に竿を渡して巻かせ寄せたんですが、最後私が引き上げる寸前でばらし・・・。
今日一番の魚だったんじゃないかと、釣りあるあるを今日も味わいました。
袋詰めコマセの便利グッズ
私が結構面倒だと思った事で袋詰めのコマセは、餌の量が減ってくるとカゴに詰めにくくなってきます。
そんな時は100均に売ってる袋の口をふさぐアイテムを活用すると解消します。
袋の上の方をパッチンと閉じておく事でいつも餌が出やすい状態に。
餌が減ってくるとどんどん位置をずらしていけばいつでも餌が入れやす状態をキープできます。
こうしておけば、餌が減って来た時にぎゅっと握っても袋の上の方に逆流して餌が出ない!という状態も回避できるのでおすすめです。
釣果
- カタクチイワシ*2匹
- ヒイラギ*2匹
- コノシロ*1匹
釣果についてはこの時期にしては残念な結果・・・。
周りもあまり釣れている感じではなかったのでしょうがない。
子供は今回釣れたお魚から、
今回使用したカゴズバッの対象魚に
- コノシロ
- ヒイラギ
- イワシ
を追加しないといけない!
と言ってました。
マルキューさん、本気にしなくて結構です!!
持ち帰り
今回はヒイラギとイワシを持って帰りました。
コノシロはリリース。
持ち帰ったお魚は唐揚げにして美味しく頂きました。
おまけ
ヒイラギの雄と雌、区別付く方いらっしゃるでしょうか??
最後まで読んで頂きありがとうございました。