釣りって楽しいはずなのに…思ったより疲れるな」
はじめての釣りで、そんな風に感じたことはありませんか?
実は、地面がゴツゴツしていたり、立ちっぱなしになったり、ちょっとしたことで身体に負担がかかりがちなんです
しかも初心者だと、「どんな椅子を持っていけばいいの?」「そもそも必要?」と迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、釣りにぴったりなアウトドアチェアを
- 【軽さ】
- 【コスパ】
- 【座り心地】
- 【トータルバランス】
の4つの視点から厳選。
家族釣行でもソロ釣りでも、「これならラクで快適!」と思える1脚がきっと見つかります。
釣りに最適!軽量アウトドアチェアおすすめランキング【1kg以下】
「持ってくればよかった…」
そんな後悔が多いのが“釣り場のイス”。
軽量タイプのアウトドアチェアが1脚あるだけで、荷物は増やさず快適さは段違いになります。
とはいえ、軽さ・座り心地・収納性のバランスは商品によってさまざま。
とくに徒歩釣行や電車釣行では「1gでも軽い方が助かる…!」ということもありますよね。
そこでここでは、「とにかく軽さ最優先!」という方向け!
1kg以下で釣りに持って行きやすいアウトドアチェアを厳選しました。
各モデルの耐荷重や価格帯もあわせて掲載しているので、自分に合った1脚がすぐ見つかりますよ。
順位 | 商品名 | 重量 | 耐荷重 | 価格帯 | 特徴 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | Helinox チェアゼロ | 約490g | 120kg | 約15,500〜17,500円 | 超軽量・座り心地◎・収納性抜群 | ★★★★★ |
2位 | クレイジークリーク HEX2.0 | 約614g | 非公開(実用十分) | 約7,000〜8,000円 | 座椅子型・マット兼用・地べたスタイル向き | ★★★★☆ |
3位 | Mag Cruise 超軽量チェア | 約830g | 120kg | 約3,000〜4,500円 | 背もたれ付き・高耐荷重・コスパ◎ | ★★★★☆ |
4位 | キャプテンスタッグ ホルン レジャーチェア 中 | 約780g | 60kg | 約1,000円前後 | 安価・軽量・釣り向けの定番モデル | ★★★★☆ |
5位 | BUNDOK ミニアルミスツール | 約280g | 70kg | 約1,100〜1,400円 | 最軽量・収納性◎・短時間向き | ★★★☆☆ |
軽量・持ち運びやすさ重視!釣り向けアウトドアチェア5選
① Helinox チェアゼロ(約490g) ★★★★★
- 収納サイズ:10×10×35cm
- 耐荷重:120kg
- 特徴:ペットボトル1本分の軽さで、座り心地・耐久性・収納性すべてが高水準。釣り場で長時間座っても疲れにくく、徒歩釣行にも最適。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/電車釣行/ソロ釣行
「ちょっと休憩」のつもりが、あまりの快適さに長居してしまうかも。
② クレイジークリーク HEX2.0(約614g) ★★★★☆
- 収納サイズ:12×42cm
- 耐荷重:非公開(実用上は問題なし)
- 特徴:座椅子型で背もたれあり。ストラップで角度調整でき、広げればマットにも。地べたスタイルの釣りにぴったり。
- おすすめ釣りスタイル:ワカサギ釣り/筏釣り/地べた派
ただ座るだけじゃない。釣り場に“くつろぎ”を持ち込む一脚です。
③ Mag Cruise 超軽量チェア(約830g) ★★★★☆
- 収納サイズ:44×12×8×cm
- 耐荷重:120kg
- 特徴:プラスチック不使用で高耐久。背もたれありで座り心地も良好。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/徒歩釣行/荷物を軽くしたい人
背もたれ付きでしっかり座れるのに1kg以下。初めての軽量チェアにも安心して選べます。
④ キャプテンスタッグ ホルン レジャーチェア 中(約780g) ★★★★☆
- 収納サイズ:28×33×5cm
- 耐荷重:60kg
- 特徴:安価・軽量・背もたれ付きの三拍子。釣り初心者や子ども連れにもおすすめ。
- おすすめ釣りスタイル:ファミリーフィッシング/堤防釣り
「とりあえず1脚持っていこう」にぴったり。サブ用にも使いやすい万能型。
⑤ BUNDOK ミニアルミスツール(約280g) ★★★☆☆
- 収納サイズ:36×7×7cm
- 耐荷重:70kg
- 特徴:最軽量クラス。ただし座面が小さく、長時間には不向き。予備チェアや子ども用に◎
- おすすめ釣りスタイル:短時間の釣り/荷物を極限まで軽くしたい人
荷物を最小限に抑えたい日や“とにかく軽く!”という場面の秘密兵器。
まとめ:釣りスタイル別おすすめ早見表
スタイル | おすすめチェア |
---|---|
徒歩・電車釣行 | Helinox チェアゼロ |
地べたスタイル | クレイジークリーク HEX2.0 |
荷物を極限まで軽く | FRチェア or BUNDOK |
ファミリー・初心者 | キャプテンスタッグ ホルン |
コスパ重視!釣りにおすすめのアウトドアチェア5選【2,000円以下】
予算は抑えたいけど、しっかり使えるイスがほしい
そんな方に向けて、2,000円以下でも釣り場で活躍できるチェアを厳選しました。 初心者からサブチェア探しのベテランまで満足できる、コスパ最強クラスのラインナップです。
順位 | 商品名 | 価格帯 | 重量 | 耐荷重 | 特徴 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | キャプテンスタッグ ホルン レジャーチェア 中 | 約1,000円 | 約780g | 60kg | 軽量・背もたれ付き・収納性◎ | ★★★★★ |
2位 | プロックス フィッシンググランチェア | 約1,200円 | 約1.4kg | 90kg | 安定感◎・釣り専用設計 | ★★★★☆ |
3位 | キャプテンスタッグ 折りたためるステップ S | 約1,100円 | 約1.17kg | 80kg | 踏み台兼用・堤防で便利 | ★★★★☆ |
4位 | BUNDOK アクションチェア M | 約1,400円 | 約1.3kg | 60kg | 三脚型・収納袋付き | ★★★☆☆ |
5位 | キャプテンスタッグ パレット ラウンジチェア type2 | 約1,400〜1,800円 | 約2.3kg | 80kg | 肘掛け・カップホルダー付き・設営簡単 | ★★★☆☆ |
各チェアの詳細と釣りでの使い勝手
① キャプテンスタッグ ホルン レジャーチェア 中 ★★★★★
軽量でも4位で登場したこのチェア、コスパ1位で再度登場です。
- 収納サイズ:28×33×5cm
- 耐荷重:60kg
- 特徴:とにかく安くて軽い。背もたれ付きで釣り初心者にも安心。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/ファミリーフィッシング
誰でも使いやすく、コスパで選ぶなら迷わずこれ。釣りデビューの1脚にも最適。
② プロックス フィッシンググランチェア ★★★★☆
- サイズ:35×35×60cm
- 耐荷重:90kg
- 特徴:釣り専用設計で安定感◎。やや重めだが実用性は高い。
- おすすめ釣りスタイル:長時間の堤防釣り/安定感重視派
地面が少し傾いていても安心の安定感。軽量より“信頼感”重視派に。
③ キャプテンスタッグ 折りたためるステップ S ★★★★☆
- サイズ:32×25×22cm
- 耐荷重:80kg
- 特徴:踏み台兼用で堤防の段差に便利。樹脂製で水にも強い。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/荷物置き兼用チェアが欲しい人
「ちょっと座る&ちょっと乗る」両方こなせる頼れるチェア。親子釣行でも活躍。
④ BUNDOK アクションチェア M ★★★☆☆
- サイズ:38×38×59cm
- 耐荷重:60kg
- 特徴:三脚型で収納袋付き。やや重めだが安定感あり。
- おすすめ釣りスタイル:短時間釣行/予備チェア
少しだけコンパクトに収まり、サブチェアとしても使い勝手良し。
⑤ キャプテンスタッグ パレット ラウンジチェア type2 ★★★☆☆

僕が使ってるイスがでてきたよー!
- 収納サイズ:約140×140×840mm
- 耐荷重:80kg
- 特徴:肘掛け&カップホルダー付きで、設営は袋から出して広げるだけ。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/ファミリー釣行/荷物に余裕がある日
座面が高めで立ち上がりやすく、釣り場でも“ゆったり座れる安心感”が魅力。
価格も安定しており、ホームセンターでも入手しやすい1脚です。
まとめ:コスパで選ぶなら…
- 最安&軽量&釣り向き → ホルン レジャーチェア 中
- 安定感と実用性のバランス → フィッシンググランチェア
- 堤防での踏み台兼用チェア → 折りたためるステップ S
座り心地重視!釣りにおすすめのアウトドアチェア5選
長時間でも疲れにくく、のんびり釣りを楽しみたい
そんな方に向けて、座り心地の良さにこだわったチェアを厳選しました。
背もたれ・リクライニング・包み込む座面など、快適さを求める方におすすめのモデルを集めています。
順位 | 商品名 | 重量 | 耐荷重 | 特徴 | 価格帯 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | DOD スゴイッス | 約2.3kg | 100kg | 高さ4段階×角度3段階の調整機構・包み込む座面 | 約11,000円 | ★★★★★ |
2位 | ロゴス Tradcanvas 回るんチェア | 約2.8kg | 150kg | ハイバック+360°回転・座面広め | 約6,000円 | ★★★★☆ |
3位 | コールマン レイチェア | 約3.7kg | 約100kg(公称なし) | 3段階リクライニング・ハイバック | 約8,000円 | ★★★★☆ |
4位 | スノーピーク ローチェア30 | 約3.6kg | 120kg | ソファのような包み込み感・高級感◎ | 約19,800円 | ★★★★☆ |
5位 | ロゴス キングあぐらチェア | 約3.5kg | 約100kg | 座面広め・難燃素材・あぐらが組める | 約5,980円 | ★★★☆☆ |
各チェアの詳細と釣りでの使い勝手
① DOD スゴイッス ★★★★★
- 高さ4段階×角度3段階の調整機構で、釣り・焚き火・星空観賞まで対応。
- 背面ポケットやサイドポケットも充実。
- 座面が深く、背中を包み込むような座り心地。
- 釣り場での長時間滞在に最適。
シーンに合わせて“角度で座り心地をチューニング”できる、唯一無二の多機能チェア。
② ロゴス Tradcanvas 回るんチェア ★★★★☆
- 360°回転式座面で、釣り中の方向転換がラク。
- ハイバック+ワイド座面でゆったり。
- メッシュ素材で通気性も◎。
- 長時間の堤防釣りやファミリー釣行におすすめ。
水面を見てるだけでも楽しくなる“回せる癒やし椅子”。設営も簡単で家族釣行にも◎
③ コールマン レイチェア ★★★★☆
- 3段階リクライニング機能付き。
- 背もたれが高く、頭までしっかり支える。
- 食事・休憩・昼寝まで幅広く対応。
- 折りたたみ式で収納も比較的コンパクト。
背中を支えながらリラックス。休憩時間をもっと贅沢に変えてくれるチェアです。
④ スノーピーク ローチェア30 ★★★★☆
- ソファのような座り心地で、腰をしっかりホールド。
- 天然竹のアームレストが高級感あり。
- 長時間座っても疲れにくく、釣り+焚き火の贅沢時間に◎。
- 価格は高めだが、所有満足度は抜群。
“座ることが目的”になるレベルの心地よさ。長く使う道具を探している人に。
⑤ ロゴス キングあぐらチェア ★★★☆☆
- 座面が広く、あぐらが組める設計。
- 難燃素材で焚き火にも安心。
- 背もたれはやや低めだが、リラックス感は◎。
- コスパ重視で“ゆったり座りたい派”におすすめ。
地べた感覚でくつろげる1脚。足元の自由度が高く、焚き火釣行とも好相性。
まとめ:座り心地で選ぶなら…
- 調整機能+包み込み感の最強バランス → DOD スゴイッス
- 回転式で釣り中の快適性◎ → ロゴス 回るんチェア
- ソファ感覚でくつろぎたい → スノーピーク ローチェア30
トータルバランス重視!釣りにおすすめのアウトドアチェア5選
「軽いけど安っぽいのはイヤ」「座り心地も価格も妥協したくない」
そんなわがままに応えてくれる、バランス派に最適な釣り向けチェアを集めました。
順位 | 商品名 | 重量 | 耐荷重 | 特徴 | 価格帯 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | Moon Lence アウトドアチェア | 約900g | 150kg | 座面広め・コスパ良・通気性◎ | 約3,000円 | ★★★★★ |
2位 | ロゴス Tradcanvas 回るんチェア | 約2.8kg | 150kg | 回転式・座り心地◎・収納袋付き | 約6,000円 | ★★★★☆ |
3位 | キャプテンスタッグ パレット ラウンジチェア type2 | 約2.3kg | 80kg | 肘掛け・カップホルダー付き・設営簡単 | 約1,400〜1,800円 | ★★★★☆ |
4位 | DOD スワルスエックス | 約1.1kg | 80kg | ハンモック座面・収納性◎ | 約7,000円 | ★★★☆☆ |
5位 | BUNDOK ロースタイルチェア | 約1.9kg | 80kg | 木製アーム・座面広め・収納袋付き | 約3,000〜3,500円 | ★★★☆☆ |
各チェアの詳細と釣りでの使い勝手
① Moon Lence アウトドアチェア ★★★★★
- 収納サイズ:36×13×11cm
- 耐荷重:150kg
- 特徴:メッシュ素材で通気性◎。座り心地と価格のバランスが良く、レビュー評価も高い。
- おすすめ釣りスタイル:長時間釣行/ファミリー釣行
機能・快適さ・価格、すべてが“ちょうどいい”。何を選べば迷ったらこれ。
② ロゴス Tradcanvas 回るんチェア ★★★★☆
- 収納サイズ:約60×20×20cm
- 耐荷重:150kg
- 特徴:360°回転式で釣り中の方向転換がラク。座り心地と機能性のバランスが高評価。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/バーベキュー兼用
椅子から動かずに“ルアーチェンジ”。釣り中の操作性までバランス◎な優秀チェア。
③ キャプテンスタッグ パレット ラウンジチェア type2 ★★★★☆
- 収納サイズ:約140×140×840mm
- 耐荷重:80kg
- 特徴:肘掛け&カップホルダー付きで、袋から出して広げるだけの簡単設営。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/ファミリー釣行/荷物に余裕がある日
座面が高めで立ち上がりやすく、釣り場でも“ゆったり座れる安心感”が魅力。
価格も安定しており、ホームセンターでも入手しやすい1脚です。
④ DOD スワルスエックス ★★★☆☆
- 収納サイズ:34×12×12cm
- 耐荷重:80kg
- 特徴:ハンモックのような座面でリラックス感◎。軽量・収納性は抜群だが価格はやや高め。
- おすすめ釣りスタイル:ソロ釣行/徒歩釣行
軽くておしゃれ、そのうえ快適。移動多めの釣行に最適なモバイルチェア。
⑤ BUNDOK ロースタイルチェア(BD-117) ★★★☆☆
- 収納サイズ:約60×10×10cm
- 耐荷重:80kg
- 特徴:木製アームレストと広めの座面で、見た目も座り心地も◎。収納袋付きで持ち運びもラク。
- おすすめ釣りスタイル:堤防釣り/バーベキュー兼用/ファミリー釣行
見た目と実用性のバランスが良く、価格も手頃。サブチェアとしても優秀な1脚です。
まとめ:バランスで選ぶなら…
- コスパ・軽さ・座り心地の三拍子がそろった万能型 → Moon Lence アウトドアチェア
- 操作性と座り心地を両立した回転機構付き → ロゴス 回るんチェア
- 肘掛け&ホルダー付きで、ファミリー釣行でも安心感◎ → キャプテンスタッグ パレット ラウンジチェア
- 持ち運びやすさと快適さを両立した軽量型 → DOD スワルスエックス
- 見た目と安定感で選ぶならコレ → BUNDOK ロースタイルチェア
記事まとめ
釣りに合ったチェアを選ぶだけで、移動も待ち時間もずっと快適になります。
軽さ・コスパ・座り心地・バランス――自分のスタイルに合った1脚があれば、釣果よりも「また来たいな」と思える1日になるはず。
「荷物を減らしたい」「子どもでも使えるイスがほしい」「次はもっとラクに釣りを楽しみたい」
そんな方は、今回のおすすめチェアの中から、ぜひ気になるモデルをチェックしてみてくださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。