ファミリーフィッシング

ちょい投げ釣りのやり方 準備する物から釣り方まで解説

ちょい投げ釣りってどうやるの?
簡単にできるのかな?

このような疑問をお持ちの方に読んでもらいたい内容です。

ちょい投げ釣りは簡単に始められるため初心者にもおすすめの釣り方です。
私たちは普段サビキ釣りがメインですが、サイドにちょい投げ釣りをよくやってます。

楽太

ちょい投げ釣りはサビキ釣りと一緒にいつもやってるよね

そうだね。サビキ釣りじゃなかなか釣れない魚もかかるし楽しいよね

奏楽。

ちょい投げ釣りはオモリを着底させるので、仕掛けが流されることなくサビキ釣りから少しずらせば釣りができます。
そんなことから、私はサビキ釣り+ちょい投げの置き竿で少しでも釣れる確率を上げるために頑張ってます。

ちょい投げ釣りとは

ちょい投げ釣りは天秤という仕掛けにオモリを付け、青イソメなどのムシエサをつけて釣る釣りです。

ちょい投げ釣りで釣れる魚

ちょい投げ釣りで釣れる魚は

キス、ハゼ、カレイ、カサゴなど

その他にも色んな魚種が釣れ楽しめます。

ちょい投げ釣りで釣れる時期

一般的に海水温が高くなる夏~秋にかけて、魚も元気に泳ぎ回るので釣りやすい季節。
冬~春にかけては海水温が下がるため釣れにくくなります。

初心者におすすめなサビキ釣りで釣れるアジの年間釣果をまとめた記事も参考にどうぞ
冬のサビキ釣りは釣れないの? 釣れる時期はいつ?釣果データを集計して分かったこと

ちょい投げ釣りとサビキ釣りでボウズ逃れ

冒頭にも記載しましたが、ちょい投げ釣りとサビキ釣りの一緒にやるのもおすすめです。

何故なら、
狙える魚種や探れる範囲が増えるから。

釣れなければ釣りの楽しさも分からない。

ちょい投げ釣りに使う釣具

ちょい投げ釣りは数ある釣り方の中でも道具が少なくすむため、初心者にもおすすめできる釣りです。

  • 竿
  • リール
  • 仕掛け
  • その他小物類

これだけ揃っていれば十分

色々あるじゃん!揃えるのが大変そう。
と思われたあなた、私は釣り初心者にはいろんな道具が入ったセット商品をおすすめしてます。
こちらの記事で紹介していますので合わせてどうぞ。
釣り初心者の釣具は初心者セットをおすすめする理由 考えすぎず楽に道具を選ぼう

ちょい投げ釣りの竿とリール

こちらは特にこだわる必要はありません。既に持ってる竿とリールがあればそれを使えばOK。

何も釣具を持っていない場合は、セット商品がおすすめです。

個別に揃えたい方、私が竿やリールを購入する際に検討した内容を記事にしてますので参考にどうぞ。

ちょい投げ釣りの仕掛け

ちょい投げ釣りに使う仕掛けは、天秤、オモリと針仕掛けの3点が一般的。


初心者の方には釣具屋さんでセットで販売されている物を購入するのがおすすめ。

ちょい投げ釣りの餌

ちょい投げ釣りで使う餌はムシエサ

代表的なのは青イソメ
このムシエサ、苦手な人も多くいます。

そんな方には疑似餌がおすすめ

ちょい投げ釣りをやってみよう

道具を揃えたら釣りに出かけてみよう。

釣り方も簡単。

  1. 餌を付けた仕掛けを軽く投げ入れる
  2. 数分放置
  3. 当たりがなければ50~100㎝位糸を巻いて仕掛けを移動させる
  4. 2~3繰り返し
  5. 仕掛けが近くまできたら巻き上げる
  6. 1~5の繰り返し
  7. 竿先にコンコンと魚の当たりがでたら、焦らず竿を少し合わせてから巻いて釣り上げる

こんな感じです。

途中糸を巻いて仕掛けを移動させるのはどこにいるか分からない魚を探るためです。

一匹釣れたら近くにまだ魚がいる可能性があるので、同じ場所を狙うのも一つの手ですね。

仕掛けの形にこだわらなければ簡単に作ることもできます。
こちらの記事を参考にしてみて下さい。
釣り場でも簡単自作 即席ちょい投げ仕掛けで思ったより釣れたので作り方を紹介します

-ファミリーフィッシング